神奈川県愛甲郡愛川町中津 アンテナ修理
急にテレビが映らなくなり、真っ黒の画面(E202エラー表示)になり
アンテナ修理のご依頼を承りました
到着早々、雨トヨの形でもしかして?っと思ったのですが

屋根上アンテナの建て方を見て、ハウスメーカーアンテナ工事だと確信

それにしてもお粗末な既存ブースター再利用取り付け
既存ブースター作動確認の電源供給ランプがに無かったので
テストブースターを接続して、電源供給確認をすると正常
一旦屋根から降りてお客様にテレビ視聴状態を確認するも映らないまま

屋根裏に設置されていたブースター電源部

電源供給が正常に出来ていいるはずだが、新しいブースター電源部でも確認
アンテナ電波送信系に何も問題が見当たらず、映らないテレビを確認すると
お客様がテレビが映らなくなった際に配線接続を弄り、配線接続が間違っている
通常のテレビ配線接続に戻すとテレビが普通に映る様に直りました
一番最初にテレビが映らなくなった原因は不明のままですが、一応テレビは映る
最初にテレビが映らなくなった原因で考えられるのは、700M電波障害かも?
既存ブースターが古い為、700M電波障害対策用ブースターではないので
一時的にテレビが映らない事があり、今後もテレビが映らない事があれば
700M電波障害対策でフィルター設置をするか、ブースター交換で対応
お客様に詳しく状況説明を毎回しますが、テレビが映ってしまうと
ちゃんと説明を理解してもらえたが、本当に心配になります

今回は、既存ブースターのままで経過観察する事になり元通りに戻しました

屋根に無造作に転がされていた渡り配線が雨トヨ内に引き回し
ハウスメーカーアンテナ工事で費用もそれなりに高額請求されているのに
この配線引き回しは、ビニール被覆にひび割れが入ればテレビが映らなくなる
最後にハウスメーカー営業担当に一度ご相談をする事をご提案し作業終了
知らない訳で無いハウスメーカーだけに、屋根上最終チェック不足ですね
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 愛甲郡愛川町
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 愛甲郡愛川町 施工例
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 施工例
アンテナ修理のご依頼を承りました
到着早々、雨トヨの形でもしかして?っと思ったのですが

屋根上アンテナの建て方を見て、ハウスメーカーアンテナ工事だと確信

それにしてもお粗末な既存ブースター再利用取り付け
既存ブースター作動確認の電源供給ランプがに無かったので
テストブースターを接続して、電源供給確認をすると正常
一旦屋根から降りてお客様にテレビ視聴状態を確認するも映らないまま

屋根裏に設置されていたブースター電源部

電源供給が正常に出来ていいるはずだが、新しいブースター電源部でも確認
アンテナ電波送信系に何も問題が見当たらず、映らないテレビを確認すると
お客様がテレビが映らなくなった際に配線接続を弄り、配線接続が間違っている
通常のテレビ配線接続に戻すとテレビが普通に映る様に直りました
一番最初にテレビが映らなくなった原因は不明のままですが、一応テレビは映る
最初にテレビが映らなくなった原因で考えられるのは、700M電波障害かも?
既存ブースターが古い為、700M電波障害対策用ブースターではないので
一時的にテレビが映らない事があり、今後もテレビが映らない事があれば
700M電波障害対策でフィルター設置をするか、ブースター交換で対応
お客様に詳しく状況説明を毎回しますが、テレビが映ってしまうと
ちゃんと説明を理解してもらえたが、本当に心配になります

今回は、既存ブースターのままで経過観察する事になり元通りに戻しました

屋根に無造作に転がされていた渡り配線が雨トヨ内に引き回し
ハウスメーカーアンテナ工事で費用もそれなりに高額請求されているのに
この配線引き回しは、ビニール被覆にひび割れが入ればテレビが映らなくなる
最後にハウスメーカー営業担当に一度ご相談をする事をご提案し作業終了
知らない訳で無いハウスメーカーだけに、屋根上最終チェック不足ですね
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 愛甲郡愛川町
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 愛甲郡愛川町 施工例
アンテナ修理 テレビが映らない 神奈川県 施工例
この記事へのコメント