神奈川県愛甲郡愛川町半原 アンテナ建て替え工事

テレビが映らないとご相談を頂き、お話をすると

お客様がブースター電源部、分配配線などを確認されており

事前にかなり詳しい部分までご説明頂いていたので

何がテレビが映らない原因を確認した上で、アンテナ取り付け後

経年劣化した既存アンテナをアンテナ建て替え工事までを

ご検討したい旨でお伺い致しました

テレビ映らないのを直すアンテナ修理なのか

アンテナ建て替え工事のアンテナ工事になるのか

既存アンテナ状況とお客様のご判断になるご依頼

基本的な部分ではアンテナ工事内容確認に間違いは無かったが

テレビが映らない原因は、ブースターの蓋が無くなり雨水腐食故障

テレビが映らない原因は、ブースターの蓋が無くなり雨水腐食故障

リホーム工事などで屋外分配配線を2本追加

リホーム工事などで屋外分配配線を2本追加

建物新築時の建物引き込み配線は、1本の配線で2階部屋を通り1階リビングに

よくある送り分配で、お客様がテレビ視聴されるのがリビングのみ

*2階の部屋でテレビ視聴が可能になるのであれば、尚ベター的な感覚

テレビが見れる様にアンテナ修理をするだけならブースター交換で可能だが

既存アンテナの経年劣化も気になる感じでアンテナ建て替え工事で決定

愛川町半原辺りだと愛川中継局が肉眼で見えそうな位置

愛川町半原辺りだと愛川中継局が肉眼で見えそうな位置

愛川中継局電波強度は強い

愛川中継局電波強度は強い

愛川中継局方向に障害物も無く、CN比は良好

愛川中継局方向に障害物も無く、CN比は良好

既存アンテナは、アナログ時代のVHF+UHFアンテナ

既存アンテナは、アナログ時代のVHF+UHFアンテナ

VHFアンテナのエレメント素子が劣化破損して無くなっている

ご近所に飛散する2次被害の原因にもなるので良いご判断を頂けました

雨トヨに巻き付けられたアンテナ支線もアンテナ建て替え工事の決め手となった

近年の異常気象により強風被害は、予想していない破損を引き起こす事もあり

やはりご近所宅にご迷惑を掛けるアンテナ被害は避けたいのも事実


余談ですが、ご近所宅にアンテナ被害を出してしまった場合

火災保険で対応可能では?と思っているお客様も多くいらっしゃいますが

火災保険は、ご自宅に関する被害保険でご近所宅への被害補償は「0」

被害を受けたご近所宅ご自身の火災保険で対応して頂く事になるので

ご近所トラブルになる原因を作る事になります

*被害を被ったお宅がご自身の保険で直す事になる

ご近所付き合いが気薄手あれば、より拗れる結果を生み出します


ブースター工事は必要ない状態でアンテナ建て替え工事

電波受信状況も良く、お客様ご希望のテレビ視聴したい部屋であれば

ブースター工事は必要ない状態でアンテナ建て替え工事が可能

屋根上アンテナからウォールボックスまで配線を引き直し

屋根上アンテナからウォールボックスまで配線を引き直し

2階部屋を通り1階リビングの送り分配配線と直結

今回は不使用となった屋外分配配線をウォールボックス内に収め

今回は不使用となった屋外分配配線をウォールボックス内に収め

お客様がテレビ視聴をご希望される部屋は、正常にテレビが映り無事完了


アンテナ工事、アンテナ修理にお伺いして

お客様にアンテナ工事自体に関係するご説明だけをしているのではなく

状況に応じて、余分ではないかな?と思う事もご説明してます

本来は知っていて当たり前の事かも?と思う事が

知らなかったと認識してもらえる事もあるので無駄だと思わず

全てを含めてアンテナ工事、アンテナ修理だと最近はご説明してます


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村







アンテナ工事 アンテナ建て替え工事 テレビが映らない アンテナ修理 神奈川県 愛甲郡愛川町

アンテナ工事 アンテナ建て替え工事 テレビが映らない アンテナ修理 神奈川県 愛甲郡愛川町 施工例

アンテナ建て替え工事 神奈川県 施工例

テレビが映らない アンテナ修理 神奈川県 施工例






この記事へのコメント