神奈川県相模原市中央区南橋本 テレビアンテナ建て替え工事
神奈川県相模原市中央区南橋本 テレビアンテナ建て替え工事
アンテナ支線が切れている様で、屋根上のテレビアンテナが傾いたので
アンテナ支線を1本張り直して欲しいとお電話でご相談を頂きました
お客様のお話を詳しくお伺いしていると、アンテナ支線が切れた様では無く
アンテナ支線が緩んで傾いたのではないかと感じる部分がございました
台風が近づいてる状況で、もしアンテナが倒れ、ご近所にご迷惑を掛ける事を
ご心配されるお客様のご依頼でしたので、午後から緊急出動致しました

1.8mで建てられたアンテナとご説明を受けておりましたが、既存アンテナは
VHF+UHFアナログアンテナ(多摩局受信のUHF+UHF混合)で3.6m(4m)
アンテナ支線張替えをするには、一旦アンテナを倒す必要がある高さのもの

アンテナが傾いたのは、予想通りアンテナ支線が緩んで屋根馬の位置がズレた

宙に浮いていた屋根を元の位置に戻してみたが、元々化粧銅板の上に乗る設置
初期設置から屋根馬の設置高さが平行にならず、真っ直ぐアンテナが建たない

近隣マンション建設でテレビの映りが悪くなった際にブースター追加がされ
現状テレビの映りに問題が無いが、屋根の上のアンテナ部材は全てサビサビ
地上からアンテナを目視した際、茶色に見えているのがこんな感じのサビ状況
テレビが普通に見れていれば、アンテナに問題が無い、一生使えるとご認識を
よくされますが、相模原辺りでは、15年から20年程度でアンテナ建て替え工事
が必要になるとご理解頂けると大変助かります
アンテナ自体は、設置後一生使えるものでは無いとご理解頂きたいと思います

東京スカイツリー受信で屋根上アンテナ設置が必要になる電波受信状況
倉庫、マンションなども多く、神奈川放送方向が塞がれている環境
一番近い相模原局受信もマンションで塞がれNG

神奈川放送(TVK)視聴を諦める事で壁面取付工事でアンテナ建て替え工事
民放局視聴に問題が無い電波受信状況を確保し、アンテナ設置強度重視
サビずらい亜鉛メッキ処理されたポール+サイドベース+ステンレスビス
ステンレス支線でアンテナを建てるよりも壁面取付をご希望される事が多い
建物自体にビス固定するアンテナ工事の方が強度的には高いのも事実

コーキング剤でステンレスビスも雨水防水処理

アンテナ建て替え工事費用を抑える為に既存ブースターを再利用
サビていたブースター部固定金具を代替え金具に入れ替えて固定

屋根上に転がされていた建物引き込み配線を引き直し
CD管が長く出されており、入線カバー設置が出来なかったので
防水処理をしっかり行い、配線余長を取り、配線接続
アンテナ方向を少し調整し、神奈川放送(TVK)のCN比を20㏈程度受信
現状ギリギリで視聴出来る感じで仕上げさせて頂きましたが、将来的に
視聴不良になる恐れががる事をお客様にお伝えし、ご希望内容が無事終了
今回の台風進路は関東・神奈川の直撃ではないが、屋根上のアンテナは心配
と思って頂けるだけ、本当に助かります
進路次第で強風被害は大きなものになりますので、日頃からアンテナ状況を
ご自身で目視し、揺れていないか、サビが酷くないか程度はご確認願います
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市中央区
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市 施工例
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市中央区 施工例
テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 施工例
テレビアンテナ修理 神奈川県 施工例
アンテナ支線が切れている様で、屋根上のテレビアンテナが傾いたので
アンテナ支線を1本張り直して欲しいとお電話でご相談を頂きました
お客様のお話を詳しくお伺いしていると、アンテナ支線が切れた様では無く
アンテナ支線が緩んで傾いたのではないかと感じる部分がございました
台風が近づいてる状況で、もしアンテナが倒れ、ご近所にご迷惑を掛ける事を
ご心配されるお客様のご依頼でしたので、午後から緊急出動致しました

1.8mで建てられたアンテナとご説明を受けておりましたが、既存アンテナは
VHF+UHFアナログアンテナ(多摩局受信のUHF+UHF混合)で3.6m(4m)
アンテナ支線張替えをするには、一旦アンテナを倒す必要がある高さのもの

アンテナが傾いたのは、予想通りアンテナ支線が緩んで屋根馬の位置がズレた

宙に浮いていた屋根を元の位置に戻してみたが、元々化粧銅板の上に乗る設置
初期設置から屋根馬の設置高さが平行にならず、真っ直ぐアンテナが建たない

近隣マンション建設でテレビの映りが悪くなった際にブースター追加がされ
現状テレビの映りに問題が無いが、屋根の上のアンテナ部材は全てサビサビ
地上からアンテナを目視した際、茶色に見えているのがこんな感じのサビ状況
テレビが普通に見れていれば、アンテナに問題が無い、一生使えるとご認識を
よくされますが、相模原辺りでは、15年から20年程度でアンテナ建て替え工事
が必要になるとご理解頂けると大変助かります
アンテナ自体は、設置後一生使えるものでは無いとご理解頂きたいと思います

東京スカイツリー受信で屋根上アンテナ設置が必要になる電波受信状況
倉庫、マンションなども多く、神奈川放送方向が塞がれている環境
一番近い相模原局受信もマンションで塞がれNG

神奈川放送(TVK)視聴を諦める事で壁面取付工事でアンテナ建て替え工事
民放局視聴に問題が無い電波受信状況を確保し、アンテナ設置強度重視
サビずらい亜鉛メッキ処理されたポール+サイドベース+ステンレスビス
ステンレス支線でアンテナを建てるよりも壁面取付をご希望される事が多い
建物自体にビス固定するアンテナ工事の方が強度的には高いのも事実

コーキング剤でステンレスビスも雨水防水処理

アンテナ建て替え工事費用を抑える為に既存ブースターを再利用
サビていたブースター部固定金具を代替え金具に入れ替えて固定

屋根上に転がされていた建物引き込み配線を引き直し
CD管が長く出されており、入線カバー設置が出来なかったので
防水処理をしっかり行い、配線余長を取り、配線接続
アンテナ方向を少し調整し、神奈川放送(TVK)のCN比を20㏈程度受信
現状ギリギリで視聴出来る感じで仕上げさせて頂きましたが、将来的に
視聴不良になる恐れががる事をお客様にお伝えし、ご希望内容が無事終了
今回の台風進路は関東・神奈川の直撃ではないが、屋根上のアンテナは心配
と思って頂けるだけ、本当に助かります
進路次第で強風被害は大きなものになりますので、日頃からアンテナ状況を
ご自身で目視し、揺れていないか、サビが酷くないか程度はご確認願います
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市中央区
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市 施工例
アンテナ工事 テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 相模原市中央区 施工例
テレビアンテナ建て替え工事 神奈川県 施工例
テレビアンテナ修理 神奈川県 施工例
この記事へのコメント