神奈川県相模原市緑区太井 アンテナ調査

神奈川県相模原市緑区太井 アンテナ調査


お引越しの前にアンテナ工事が可能なのか不明なので

アンテナ調査のご依頼を承りました

IMG_3124.jpg

お伺い早々、以前からケーブルテレビの地域である事

津久井局方向にマンションがあり、受信不可能

東京スカイツリー方向は山で塞がれ、屋根上アンテナ設置

場所を選んで高感度パラスタックUHFでもギリギリか?

IMG_3128.jpg

IMG_3127.jpg

ケーブルテレビ配線も微妙な感じで配線されてました

IMG_3125.jpg

既存テレビ壁端子ユニットはあるが、電波供給配線ではない

2019_06_saga_ooi.jpg

お客様ご希望により、紛らわしいテレビ端子を外し

使えないように塞いで、現状のテレビに関してお話し

テーブルテレビなのか、光テレビを選択するかをご検討

して頂く事で、アンテナ調査が終了

屋根上アンテナ設置でも受信基準値以下では

電波安定受信、テレビ安定視聴が難しく、アンテナ工事を

お勧め出来ないケースもございます


同様に電波受信基準値以下では、アンテナ工事は勧められない

神奈川県相模原市緑区中沢 デザインアンテナ工事

新築アンテナ工事のご依頼を承りましたが

外壁が黒、デザインアンテナ工事の黒色でのご希望

BSアンテナ設置(黒のBSアンテナ)、BS混合工事でした

BSアンテナ本体の黒色は、日本アンテナで以前ありましたが

現在では生産終了で、アンテナ工事前からお客様と何度も話

通常の白系のBSアンテナをお持ちしました

片流れ屋根の新築でアンテナ設置可能な位置、アンテナ方向など

様々な外観的要素を確認、配線経路などの不具合部分などを

お客様にご説明しながら、可能性を最初に探しました

2019_08_saga_nakazawa.jpg

電波塔方向にデザインアンテナを設置すると目立ちますので

屋根裏アンテナ工事が可能なのかの捜索を試みましたが

発泡ウレタン吹付により、全く受信出来ていない状況

屋外外壁面での受信捜索でも基準値以下の受信状況

相模原局、津久井局、東京スカイツリー、平塚局…NGです

かなり弱い電波の横浜ランドマークが山の隙間から受信

CN比19~21、電波強度30前後と見事に微妙な電波

お客様宅の一番良かった電波塔がランドマークとは

全ての電波塔が安心してテレビ視聴に適してない状況

素直にお客様に現状をご説明し、光テレビをご提案

新築宅に無造作に傷を残すアンテナ工事よりも

旦那様も一度はご検討された光テレビの方がテレビ視聴は安定


ケースバイケースではございますが、アンテナ設置すれば

テレビは映る、見れるとは、絶対ではございません

一つの目安になるのは、近隣住宅でのアンテナ工事がどうか?

ご希望通りに出来るのか?アンテナ工事で大丈夫なのか?

一度見て歩いて頂くと、想像出来る事もございます







アンテナ工事 アンテナ相談 神奈川県 相模原市緑区

アンテナ工事 アンテナ相談 神奈川県 相模原市緑区 施工例

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック